営業スタッフオススメ機能ご紹介✨
2025.04.18
今年もゴールデンウィークが近づいてきましたね
高速道路での長時間の運転でアクセル踏み続けて
渋滞時はブレーキ踏んで離してまた踏んで、、、
目的地に到着する前に疲れた
何てことありませんか
今日でそれもおさらば!
今回のブログは
遠方へ車でお出かけするときに知ってると便利な
クルーズコントロール
の使い方を紹介します
クルーズコントロール使い方3ステップ
①シフトをDに入れる
②ボタンを押す
③希望のスピードに合わせる
終了
年式や車種によってボタンの位置や機能に違いが出ていますが
基本ステップは同じなので、周囲の安全を確認したうえで一度お試しください
スピードの表示が出たらセット完了です!
使い方がわからない場合はお気軽にお問い合わせください
- 高速道路や自動車専用道路などで使用してください。シフトポジションがDのとき設定できます。車間距離制御には状況により限界があります。
- 道路状況、車両状態、天候状態および操作状態によっては、システムが正しく作動しないことがあります。
- レーダークルーズコントロールはあくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ず運転者が責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転に心がけてください。
- 設定詳細は車種によって異なります。店舗へおたずねください。