らくらくドライブスルー🚗
2024.10.04
こんにちは🌞
最近の朝晩は秋を感じるような
気温になってきましたね🍂
日中はまだまだ暑い日が
続いておりますので
体調管理に気を付けて
お過ごしくださいませ。
今回ご紹介いたしますのは👇
らくらくドライブスルー
サービスについてです🙌
※尾張西部限定
今までタイヤ履き替えは
店舗にてご入庫頂いておりましたが
この度タイヤ履き替え専門の
工場を運用することとなりました🚗🔧
協力工場は愛知トヨタ一宮店の近く
K-one一宮店 でございます!
(住所:一宮市八町通2丁目3番1)
~3つのポイント~
①履き替えシーズン中は
夜間営業(22時まで)‼
②車から降りずにタイヤ交換‼
③空調を備えた専用倉庫で保管‼
新しい工場の見学に
営業スタッフとアドバイザーと共に
行って参りました👀✨
一宮インター店に異動をされた
岩島副店長も一緒に見学をいたしました!
お久しぶりにお会いしましたが
癒しキャラの岩島副店長が入ってきたら
会えたことが嬉しくて
営業スタッフはにっこり
笑顔になりました🤭💗
では早速、工場内をご紹介いたします!
コチラは
タイヤをお預かりしている倉庫です👇
エアコンの効いた部屋に
とてもたくさんのタイヤが
積まれており
各店舗ごとにタイヤの保管が
されておてりました!😳
お客さまのタイヤの保管以外にも
新品のタイヤも保管がされております!
万が一タイヤの溝が少なく
交換する必要がある場合でも
事前にお申し頂けると
タイヤを付け替えた状態で
スタンバイすることが出来る
とのことなのでお客さまに
何度も足を運んでいただく必要がなくなり
負担が軽減されます😳!
ドライブスルーのイメージです👇
2名のスタッフが素早く
タイヤを履き替えてくださるようです👍
所要時間は、15~30分
とのことです!!!
お車に乗ったままタイヤの履き替えが
可能となりますので
とても魅力的なサービスとなります!!!
トラックやランクルなど
大きなお車もご入庫が可能となりますが
ドライブスルーは難しいようですので
その際は、店内でゆったりできるブースを
設けておりますのでそちらで
お待ちいただきます🎵
ご入庫のご予約はご登録いただいた
ラインから簡単にできます🎵
タイヤ履き替え手順
①事前にLINEで予約・電子決済
②協力工場(K-one一宮店)に
ご来店頂きお車にのったまま
スピーディーにタイヤ交換🌀
決済はLINEでご予約を頂いたときに
完了しているため
ご入庫頂いたときには
お支払いをする手間が避けますので
より短時間で作業を終えることが
可能となります👏
料金は、
愛知トヨタの店舗で履き替えするよりも
K-oneで履き替えをした方が
お安くなります💰😳✨
ホイールサイズによって
料金が異なります👇
~15インチ ¥11,550
16~18インチ ¥13,500
19インチ以上 ¥16,000
※消費税・工賃・タイヤお預かりシステム
料金込みの料金です。
特にタイヤ履き替え時期の
11月から3月までは
店舗のご予約が非常に早くに
埋まってしまい
お客さまには大変ご不便を
おかけしておりました💦
稲沢天池店からもさほど
距離も遠くないのでご入庫がしやすいかと
思いますので料金もお安くなり
とてもオススメなサービスとなります🚗
冬タイヤへの履き替えだけ
K-one一宮店でももちろん可能です👍✨
🌟点検とご一緒の場合は、
稲沢天池店🔧
🌟タイヤ履き替えのみの場合は、
K-one一宮店🔧
👇 例 👇
12月が点検時期のため
稲沢天池店へご入庫して頂き
点検と同時に冬タイヤへ履き替え⛄
3月末にタイヤ履き替えだけのため
K-one一宮店へご入庫して頂き
ノーマルタイヤに履き替え🌸
このように
お客さまのご都合や点検時期に合わせて
ご利用いただければ幸いです💗
👇最後におさらいです👇
~3つのポイント~
①履き替えシーズン中は
夜間営業(22時まで)‼
②車から降りずにタイヤ交換‼
③空調を備えた専用倉庫で保管‼
平日はお仕事・休日はお子さまの習い事
などでお忙しいお客さま!!!
22時まで営業しておりますので
ぜひお仕事帰りにご利用ください🚗
ご予約等分からないことがございましたら
お気軽にお申しくださいませ💞
現在ご予約を頂くシステムを作成している
段階でございます。
システムが出来上がり次第
改めてご案内いたします👀👆

街中クリーンDAYの様子🍃
2024.09.21
こんにちは🌞
先日久しぶりに実家に
顔を出しました👀🏠
実家に勝ってる猫ちゃんが
夏バテで最近まで元気がなく病院通いを
繰り返していたので心配していたのですが
とても元気になっていて
すごく安心しました💗🐈
おなかいっぱいで
寝ているところをぱしゃり📷✨
元気に長生きしてね💗
今回のブログは
先日、街中クリーンDAYとして
店舗の回りに生えている雑草などを
刈ったり、抜いたりいたしました🍃
その様子をご紹介いたします👇
店舗裏に社員の車を停めている駐車場
がございます!👀
そのとおりは側溝があり
雑草が伸びきってしまうと
タイヤが落ちてしまう危険性もあるので
この伸びきった雑草を刈ることは
重要になります⚠!!
野田副店長はほうきで
皆さんが抜いた雑草のカスを
綺麗にとっていました👍
もちろん店舗敷地内の
雑草も細かく抜き取ります✨
店舗一丸となって店舗回りを
綺麗にすることが出来ました😁
また、定期的にご紹介いたしますね🎵
\\人事発表//
先日人事発表がございましたが
稲沢天池店はだれも他の店舗に
異動しないことが決まりました💗
エンジニア1名が増えるとのことです!!
楽しみですね!!
また何かのタイミングでご紹介
出来たらいいなと思ってます🌸
次回のブログは何にしようかな…?
お楽しみに~~🤭

店舗内騒然?!とあるスタッフがイメチェンを👀!
2024.09.15
こんにちは🌞
残暑がまだ続いてますね💦
熱中症対策をしっかり行い
体調管理を行いましょう🥤🌳
本日は毎日投稿を行うと
宣言してからラストday
となりました!!✨
毎日ご覧いただいている方
本当にありがとうございました!!
一人で毎日投稿はかなり
ハードだなと思いましたが
有言実行ができて良かったです👍✨
稲沢天池店の雰囲気など
感じていただけたら嬉しい限りです💗
本日のブログは、
とあるスタッフが
大きなイメージチェンジをしました👀!!
かなりの衝撃だと思いますので
お楽しみにご覧くださいませ💞
それでは、START🌟
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
イメチェンをしたスタッフは
アドバイザーの日比野スタッフ!!!
以前、おん眉ぱっつん同盟として
ブログにアップしたことがあります!😂
その時の写真がコチラ!
髪の毛を切ろうか・伸ばそうか
ずっと悩んでいた日比野AD😁
直毛ということもあり
セットなど毎日苦戦していたようです✂
確かに直毛ならではの
悩みかもしれませんね😫💦
そして、金曜日の夕方ごろ急に
「決めた!坊主にする!!」
と断言したのです😳🌟!!!
私👩 )坊主にするのなら、
せっかくなのでセンターから剃って
写真に残してください!📸
とお願いをしたら
あっさりと了承して頂きました👀✨
その写真がコチラ…👇
とてもインパクトのある1枚です😂
日比野AD最高です!!
それから綺麗に剃りきって
before・afterはこちらです🎵👇
かなりさっぱりしましたね✂✨
日比野ADの頭の形が綺麗な
まん丸なのでとても似合ってますね🙌
受付付近に在中しているスタッフは
日比野ADが坊主にしてくることを
知っていましたが
営業スタッフは伝えていなかったため
驚きの表情でした👀‼
出社した営業スタッフはみな口をそろえて
日比野ADに「どうしたの?!」
と声かけていました🤭
突如坊主になったら誰もが驚きですよね💦
是非日比野ADに注目して
ご来店頂けたらと思います🤩👇
おまけの写真もあります!
最後までぜひご覧ください👀👇
【ご案内】
明日、16日(祝・月)は
10時から18時まで
営業しております!!
また、17日が定休日となります。
明日のご来店も
心よりお待ちしております🎵
おまけ写真📸
夕日に沈む太陽のような頭が…😂
本人もお気に入りのショットでした👍

防災訓練の様子👀🔥
2024.09.14
こんにちは🌞
先日のイベントお疲れさま会という名目で
福田スタッフと温泉に行ってきました♨
湯の中で2時間近く話をして
心と体をリフレッシュすることが
できました☺!!
みなさまも湯船にじっくり漬かることを
おすすめします💗
日々の疲れを取りましょう!!!
本日のブログは
稲沢天池店では防災訓練を行いましたので
その様子を一部ご紹介いたします👀🔥👇
まず朝1番に朝礼時に
全体で訓練を行いました!👇
アドバイザーお二人が店舗を代表して
消防局への連絡シミュレーションを
行って頂きました👇
油庫からの火災を想定として
住所や、目印になる建物の伝え方など
質問されるであろうことを
言う・伝える練習を行いました😌👍
またオイルが漏れてしまった時を想定して
どのように対策を取るべきかを
エンジニアを中心に再確認を行いました👆
地震は東海地区に何十年前からも
くるくる言われ未だ来ていません。
地震によって2次災害が少しでも
抑えることができるように
防災訓練は非常に重要となります😇
みなさまもご自宅で地震が起こったとき
どこに避難をするのか?
どのルートが安全なのか?
自宅の危険場所はどこなのか?
など自分やご家族を守るためにも
確認をしてみてはいかがでしょうか。
みなさまの安全確保のために
これからも定期的に防災訓練を
行ってまいります🔥

7ページ(全24ページ中)