『災害時のクルマの活用法』part2
2024.09.29
こんにちは🌞豊田元宮店です❕
前回part1でご紹介したクルマde給電に引き続き、
災害時のクルマの活用法をご紹介します!
活用ポイント②
シートアレンジ
シートを倒して寝るスペースを確保します。
㎝のスタッフに実際に寝てもらいました!
まず、アクアで試します。
前席をリクライニングすると
後席を前に倒してトランクとつなげると
次にシエンタで試します。
一列目をリクライニングし、2列目と一体化させると
後席を前に倒してラゲージとつなげると
シエンタの試乗車が当店にありますので
試してみてください❕
また、当店では車に乗せておくことができる
防災セットの販売もしています。
TZ緊急セット
防災士監修の防災セットです。
この防災セットのおススメポイントは
オレンジのリュックです。
このリュックは給水袋として使えて、
Aセットは10ℓ・Bセットは20ℓの水が入ります。
さらに、空気を入れて枕等にも使用できます!
安心の中古車は愛知トヨタ全店で取り扱っています。
https://atg-ucar.jp👈
愛知トヨタ 豊田元宮店
〒471-0871 豊田市元宮町6-1
☎ 0565-32-7171

『被災時のクルマの活用法』part1
2024.09.17
こんにちは🌞豊田元宮店です❕
9月中旬に入ってからも暑い日が続きますね。
体調管理にはお気を付けください❕
さて、本日は被災時のクルマの活用法についてご紹介します。
いつ来るか分からない災害。
みなさんはどのような備えをしていますか?
避難を余儀なくされた時、
避難先でおクルマを活用してみてください。
活用ポイント①
クルマde給電
停電になっても大丈夫!
クルマが電源となり、生活をサポートしてくれます。
例として、アクアとシエンタを見てみます。
アクアは、ガソリン満タン、
消費電力400Wで※約5.0日電力を給電できます。
シエンタは、ガソリン満タン、
消費電力400Wで※約5.5日電力を給電できます。
消費電力400Wという大きさを家電で表すと、
スマートフォンの充電・テレビ・照明・扇風機・冷蔵庫
を同じに使ってもへっちゃらな大きさです。
クルマが長期間の災害時に役立つ電源に変化します❕
※トヨタ自動車ホームページWebカタログより
安心の中古車は愛知トヨタ全店で取り扱っています。
https://atg-ucar.jp👈
愛知トヨタ 豊田元宮店
〒471-0871 豊田市元宮町6-1
☎0565-32-7171

🌼決算PREMIUMWEEK🌼
2024.09.10
こんにちは🌞豊田元宮店です❕
イベント開催中❕
今回は店舗女性陣による企画となっており、
プレゼントから店内装飾まで考えました❕
9/7(土)・8(日)・14(土)・15(日)
\ご来場プレゼント/
岡崎で有名な『ランニングエッグ』を
太田商店さんにご協力いただき
ご来場プレゼントにしました。
\お子さまプレゼント/
お菓子の詰め合わせ🍭
袋もかわいく、中身がなくなった後でも使っていただけます。
\おもてなし/
9月も暑い日が続きそうですので
普段あるフリードリンクに加えて
アイスをご用意しております🍦
待ち時間にお好きなものをお選びください。
ご来店お待ちしております
安心の中古車は愛知トヨタ全店で取り扱っています。
https://atg-ucar.jp👈
愛知トヨタ 豊田元宮店
〒471-0871 豊田市元宮町6-1
☎0565-32-7171

PREMIUMWEEK準備中🎨
2024.09.03
こんにちは🌞豊田元宮店です❕
9/7(土)・8(日)・14(土)・15(日)
決算PREMIUMWEEK開催❕
豊田元宮店 お月見祭
イベント内容ももちろんですが、
店内を秋らしく装飾します❕
7月末から作業に取り掛かり
イベントギリギリになりそうです…
想像より作業がかなり大変になってしまいました。
9/7(土)にどうか間に合いますように👏
完成しているか見に来てくださいね❕
安心の中古車は愛知トヨタ全店で取り扱っています
https://atg-ucar.jp👈
愛知トヨタ 豊田元宮店
〒471-0871 豊田市元宮町6-1
0565-32-7171

7ページ(全14ページ中)