愛知トヨタ×雑誌KELLY|いまこの街で走りたい!愛知の#推し道ドライブ
愛知トヨタが取り組む「みんなの#推し道プロジェクト」×KELLYの第2弾企画!
今回は素敵な思い出エピソードとともに、愛知の「#推し道」をご紹介します。
今回は素敵な思い出エピソードとともに、愛知の「#推し道」をご紹介します。

「みんなの#推し道プロジェクト」とは?

「みんなの#推し道プロジェクト」とは、愛知トヨタの店頭・SNSで皆さまから募集した、思い出のドライブルートで、おかげさまで店頭だけでも131件、「#推し道」がエピソードと共に集まりました!
「みんなの#推し道プロジェクト」についてはこちら
「みんなの#推し道プロジェクト」についてはこちら

集まった素敵なエピソードを再現する「推し道ルート」を作成!
そんな皆さまの思い出が詰まった「#推し道」をもとに、実際に「推し道ルート」を作成!
素敵なエピソードと一緒に、2つのおすすめ「推し道ルート」をご紹介します!

ルート①:岡崎 「桜並木で春を感じるドライブ♪」
まずはじめに「伊賀川沿いの桜並木がきれいで彼女と見に行っていました。川沿いを車で走って桜吹雪を浴びたり、車を停めて写真を獲ったり、最後は岡崎城まで走るのがおすすめのルートです。(岡崎市・Kさん)」とのエピソードから、桜並木で春を感じることができる、岡崎市のおすすめ推し道ルートをご紹介します!
スタートは、岡崎城公園とその周りを流れる「乙川・伊賀川」からスタート。
伊賀川は、約800本もの桜が咲き誇る絶景スポットで、トンネルのような桜並木の下をドライブすることができます。

続いては車から降りてちょっと休憩、カフェでまったり楽しみましょう。
おすすめは乙川沿いにあるカフェ「B RIVER BREW COFFEE」。自家焙煎珈琲と焼き菓子が自慢で、眺めを楽しみながらスイーツを味わえます。

最後は、「食べる・買う・楽しむ」がそろったたまごのテーマパーク「らんパーク」へ。
ここでのおすすめは、メレンゲの上に濃厚な卵黄をのせた「究極のたまごかけごはん」。
ここでしか味わえない特別な逸品をお楽しみください!
ここでのおすすめは、メレンゲの上に濃厚な卵黄をのせた「究極のたまごかけごはん」。
ここでしか味わえない特別な逸品をお楽しみください!


ルート②:蒲郡 「爽やかな海沿いドライブ!」
次にご紹介するのは、爽やかな海沿いを走る「西浦~蒲郡」のルートです。
名古屋市・Tさんの「朝早めに起きて車で走りながら日の出を見たり、子どもたちと海を眺めながら走っています。今も昔も大好きなドライブルートです。」というエピソードから、「西浦パームビーチ」~「西浦シーサイドロード」~「うどんの名店・やをよし」~「蒲郡オレンジパーク」という推し道ルートを作成しました。
「西浦パームビーチ」は、西浦温泉近くの海水浴場。名前の通り、海岸に沿ってヤシの木が立ち並びリゾート気分が味わえます。
続く「西浦シーサイドロード」は、西浦パームビーチから形原漁港までを繋ぐ道で、南国感漂う雰囲気から「カリフォルニア」ならぬ「蒲フォルニア」と呼ばれるとか。

そしておすすめのお食事スポットは、創業明治36年のうどんの名店「やをよし」。
透き通る出汁と、二日間かけて丹念に仕込まれた自家製麺は絶品です。三河湾産のアサリを使った3月~6月限定の「竹島うどん」も見逃せない一品です!
透き通る出汁と、二日間かけて丹念に仕込まれた自家製麺は絶品です。三河湾産のアサリを使った3月~6月限定の「竹島うどん」も見逃せない一品です!

締めのスポットは「蒲郡オレンジパーク」。
蒲郡の特産品である「蒲郡みかん」をはじめ、いちごやメロンなど季節ごとのフルーツ狩りが楽しめる人気のスポットです。
岡崎市Aさんの「夫が連れて行ってくれた季節のソフトクリームとみかんジュースがおいしかった!」思い出のエピソードもありました。
フルーツ狩りだけでなく、季節のフルーツを使ったソフトクリームやみかんをまるごと搾った「みかんジュース」も人気です。
蒲郡の特産品である「蒲郡みかん」をはじめ、いちごやメロンなど季節ごとのフルーツ狩りが楽しめる人気のスポットです。
岡崎市Aさんの「夫が連れて行ってくれた季節のソフトクリームとみかんジュースがおいしかった!」思い出のエピソードもありました。
フルーツ狩りだけでなく、季節のフルーツを使ったソフトクリームやみかんをまるごと搾った「みかんジュース」も人気です。


今回の#推し道エピソードの詳細は、3/22(土)発売のKELLYで!
今回は皆さまからだけではなく、店舗スタッフからもエピソードが加わり、さらに素敵な#推し道を作ることができました!
今年の春は、#推し道のルートでお出かけしてみませんか?
ご紹介した#推し道について詳しくは3/22(土)発売のKELLYに掲載されております。
素敵な写真とともにまとめていますので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
「みんなの#推し道プロジェクト」についてはこちら
\こちらの表紙の『KELLY』をチェック!/
今年の春は、#推し道のルートでお出かけしてみませんか?
ご紹介した#推し道について詳しくは3/22(土)発売のKELLYに掲載されております。
素敵な写真とともにまとめていますので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
「みんなの#推し道プロジェクト」についてはこちら
\こちらの表紙の『KELLY』をチェック!/
