【愛知トヨタ小牧村中店】わたしの推し道はこちらです。【小牧村中店試乗コース】
2024.11.01
愛知トヨタ小牧村中店
ご存知ですか
推し道プロジェクト
本社の皆さんがやっていますので
ここのブログでは紹介しません。
気になるあなたは検索ください。
ブログ担当田中の
推しの道は
「小牧村中店の試乗コース」
私が入社する前から設定されています。
この試乗コースがなかなか考えられています。
ご紹介します。
クルマから写真を撮るのは危険ですので
お休みを利用し
試乗コースを散歩してみました。
歩くことも趣味のひとつです。
小牧村中店の前の道
お店から左折し出発します。
試乗コースは左折と直進で構成されています。
程なく
西之島交差点に到着します。
この信号は十中八九、赤信号で止まることになります。
試乗において赤信号停車は重要です。
試乗では普段慣れないクルマに乗るわけですのでここでひと呼吸。
シートポジションやミラー、空調などベストコンディションに再調整できます。
五叉路の西之島交差点を西向きに進み
国道155号線に入ります。
次の西之島西交差点までは
そんなにスピードは出ません。
西之島西交差点を直進します。
徐々に速度が上がる傾向があります。
ここから試乗の見せ場①
アスファルトの変化を体感
西之島西交差点を過ぎたあたり
さらに進みます。
そして次の三ツ渕交差点の直前です。
きめ細やかなアスファルトのコンディションから段々と路面が粗くなります。
道路とタイヤが走行時に発する音
ゴォーーーーーーーという
ロードノイズの様子や遮音性を確認できます。
またハンドルやシートに伝わる振動もお確かめいただくことができます。
三ツ渕西交差点を左折しますと
ストレートの道が出現します。
ここで試乗の見せ場②
直進加速の体感
制限速度は50km/h
左折から車両を直進姿勢に持ち込み
アクセルのレスポンスを確認できます。
途中横断歩道がありますので
安全をお確かめいただき法令の範囲で
十分楽しめます。
西之坪交差点を直進しさらにストレートを楽しめます。
ここから運送会社や有名企業の倉庫が並ぶ
小牧市のトラックターミナルに突入します。
直進の先には
緩やかな左カーブが出現します。
緩やかな左カーブの出口は
急な左カーブ。
ここでクルマのコーナーリング特性を確かめることができます。
GR86やGRスープラ、GRヤリスで
このコーナーを曲がるとめちゃくちゃ気持ちいいですよ。
ノアやシエンタなど
比較的重心の高い車で
曲がっても足回りやボディがしっかりしてることを確認できます。
結構粘ります。
急カーブを抜けますと
トラックターミナルのど真ん中を抜けていきます。
ここで試乗の見せ場③
凸凹道を体感
重量の重いトラックが日々行き交うトラックターミナル。
アスファルト路面への負荷が非常に大きい。
当然のことです。
20t規制の道路標識です。
重量20tまでの車両が行き交っているということです。
路面の状態は
クルマの性能を確かめる上で
いい具合のバッドコンディション!
天然のニュルブルクリンク!!
ひび割れ
路面がうねうねしています。
例えばこの道を
クラウンやアルファードで走行しますと
不快感皆無の静粛性と
いかなる路面でも不安のない
直進性を確認できます。
舟橋西交差点
緩やかな登り勾配です。
ここから小牧山城を見ることができます。
家康と秀吉が直接対決した唯一の戦い
小牧長久手の戦い。
小牧村中店は歴史的名所の近くにあります。
舟津交差点で左折し
国道41号線に合流します。
二桁国道と言ってもこの区間は混むポイントです。
ゆっくりと北上しながら
今回の試乗のポイント
クルマの良さを振り返ります。
弥生町交差点で左折し
小牧村中店の前の道まで戻ります。
ただ運転ができればいいや
そんな試乗コースのお店。
クルマの魅力をしっかり味わえる
試乗コースのお店。
世の中の自動車販売店はこの二通りに分かれます。
愛知トヨタ小牧村中店では
クルマの魅力を十二分にご体感いただく。
この店でよかった。
そう思っていただける
試乗コースをご用意しています。
試乗の前に
ご自身のおクルマで
同じコースを走行いただきますと
より新車の魅力をご体感いただけると思います。
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回は11月5日更新予定。
またねー
ご存知ですか
推し道プロジェクト
本社の皆さんがやっていますので
ここのブログでは紹介しません。
気になるあなたは検索ください。
ブログ担当田中の
推しの道は
「小牧村中店の試乗コース」
私が入社する前から設定されています。
この試乗コースがなかなか考えられています。
ご紹介します。
クルマから写真を撮るのは危険ですので
お休みを利用し
試乗コースを散歩してみました。
歩くことも趣味のひとつです。
小牧村中店の前の道
お店から左折し出発します。
試乗コースは左折と直進で構成されています。
程なく
西之島交差点に到着します。
この信号は十中八九、赤信号で止まることになります。
試乗において赤信号停車は重要です。
試乗では普段慣れないクルマに乗るわけですのでここでひと呼吸。
シートポジションやミラー、空調などベストコンディションに再調整できます。
五叉路の西之島交差点を西向きに進み
国道155号線に入ります。
次の西之島西交差点までは
そんなにスピードは出ません。
西之島西交差点を直進します。
徐々に速度が上がる傾向があります。
ここから試乗の見せ場①
アスファルトの変化を体感
西之島西交差点を過ぎたあたり
さらに進みます。
そして次の三ツ渕交差点の直前です。
きめ細やかなアスファルトのコンディションから段々と路面が粗くなります。
道路とタイヤが走行時に発する音
ゴォーーーーーーーという
ロードノイズの様子や遮音性を確認できます。
またハンドルやシートに伝わる振動もお確かめいただくことができます。
三ツ渕西交差点を左折しますと
ストレートの道が出現します。
ここで試乗の見せ場②
直進加速の体感
制限速度は50km/h
左折から車両を直進姿勢に持ち込み
アクセルのレスポンスを確認できます。
途中横断歩道がありますので
安全をお確かめいただき法令の範囲で
十分楽しめます。
西之坪交差点を直進しさらにストレートを楽しめます。
ここから運送会社や有名企業の倉庫が並ぶ
小牧市のトラックターミナルに突入します。
直進の先には
緩やかな左カーブが出現します。
緩やかな左カーブの出口は
急な左カーブ。
ここでクルマのコーナーリング特性を確かめることができます。
GR86やGRスープラ、GRヤリスで
このコーナーを曲がるとめちゃくちゃ気持ちいいですよ。
ノアやシエンタなど
比較的重心の高い車で
曲がっても足回りやボディがしっかりしてることを確認できます。
結構粘ります。
急カーブを抜けますと
トラックターミナルのど真ん中を抜けていきます。
ここで試乗の見せ場③
凸凹道を体感
重量の重いトラックが日々行き交うトラックターミナル。
アスファルト路面への負荷が非常に大きい。
当然のことです。
20t規制の道路標識です。
重量20tまでの車両が行き交っているということです。
路面の状態は
クルマの性能を確かめる上で
いい具合のバッドコンディション!
天然のニュルブルクリンク!!
ひび割れ
路面がうねうねしています。
例えばこの道を
クラウンやアルファードで走行しますと
不快感皆無の静粛性と
いかなる路面でも不安のない
直進性を確認できます。
舟橋西交差点
緩やかな登り勾配です。
ここから小牧山城を見ることができます。
家康と秀吉が直接対決した唯一の戦い
小牧長久手の戦い。
小牧村中店は歴史的名所の近くにあります。
舟津交差点で左折し
国道41号線に合流します。
二桁国道と言ってもこの区間は混むポイントです。
ゆっくりと北上しながら
今回の試乗のポイント
クルマの良さを振り返ります。
弥生町交差点で左折し
小牧村中店の前の道まで戻ります。
ただ運転ができればいいや
そんな試乗コースのお店。
クルマの魅力をしっかり味わえる
試乗コースのお店。
世の中の自動車販売店はこの二通りに分かれます。
愛知トヨタ小牧村中店では
クルマの魅力を十二分にご体感いただく。
この店でよかった。
そう思っていただける
試乗コースをご用意しています。
試乗の前に
ご自身のおクルマで
同じコースを走行いただきますと
より新車の魅力をご体感いただけると思います。
愛知トヨタ小牧村中店
ブログ担当田中
次回は11月5日更新予定。
またねー